「THE FORUM 世田谷」サイトにて1ヶ月にわたり
「醗酵♥茶会」主宰者としてフィーチャーいただきました
落ち着いた住宅地にある、緑に囲まれた日本庭園と建築。
ここは日本に初めてドラッカーを紹介した
経営学者の野田一夫先生の私邸があります。
現在は「THE FORUM 世田谷」として、
新たなオポチュニティの創出に向けたテーマ型コミュニティの形成を目指し、
・シェアオフィス
・サロン(共用)スペース
・ラウンジスペース
として、展開されているこの場所は、
野田一夫先生が、70年代若い起業家たちのためにに始めた
クラブ形式のサロン、「FORUM」に源流があるそうです。
▲美しい日本庭園を望むサロン。 テーマ型コミュニティの形成を目指す 「THE FORUM 世田谷」 © Atsushi Ishida(Nacasa & Partners Inc.) |
その場は様々な業界が交わる
「オポチュニティーの集積場」となり、
80年代にはバークレーから帰国したばかりの孫正義氏や、
様々なベンチャー創業者が顔を出していたそう。
この意思を受け継いで、世田谷の地に新たに
THE FORUM 世田谷として展開しているスペースのサイトにて、
1ヶ月にわたり、“すこやかな暮らしの解説者”ということで、
醗酵♥茶会 主宰者としてフィーチャーいただきました。
- - Person interview -
THE FORUMが注目するテーマを持つPersonの活動と関心を紹介
#010 健やかな暮らしの解説者・内海裕子さん
- - Curation Books 連載-
大切なものは目に見えない
【連載第1回】~ 人生を変えた“壮大なミクロ”のお話し ~
【連載第2回】~ あなたのカラダ「発酵」してる? ~
【連載最終回】~ じつはカビなんです…「麹」と「塩麹」のお話し ~
- - Curation Music Recommend -
『ドビュッシー:ピアノ曲全集(7枚組)』
(ゴードン・ファーガス=トンプソン (演奏者) / Brilliant Classics)
また、8月8日(木)には、
THE FORUM 世田谷のサロンスペースにて、
醗酵♥茶会のイベントを行うことが決定しました。
▲美しい日本庭園を望みながら、 8月8日(木)14:00開場で 醗酵♥茶会 × EarthPlayerの コラボイベントが開催されます |
詳細は以下。
申し込みフォームは今週末〜来週頭にもご案内させていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------
醗酵♥茶会 × EarthPlayer コラボイベント @ THE FORUM 世田谷
--------------------------------------------------------------------------------
『発酵する地球とカラダのはなし』
豊かな地球、美しいカラダは微生物のおかげ!?
私たちの健やかな暮らしにまつわる
小さくて大きな菌の世界を知ろう! 体験しよう!
--------------------------------------------------------------------------------
開催概要
--------------------------------------------------------------------------------
●日時:8月8日(木)14:30〜16:30
<受付開始:14:00〜>
●場所:THE FORUM 世田谷
(〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-15-15 [Google Mapで見る])
●アクセス:
・電車:東急世田谷線「松陰神社前」駅より徒歩8分/東急田園都市線「駒澤大学」駅より徒歩15分
・バス:渋05系統 渋谷駅~弦巻営業所行き「駒沢中学校前」下車徒歩1分
● 参加費:
3,500円(1人)/小学生以下は1人500円
●定員
25人
●持ち物
・お好みのりんごジュース(500ml)
・カラのペットボトル(500ml)
--------------------------------------------------------------------------------
●トーク & 実験 & 試食体験 イベント! 内容詳細
--------------------------------------------------------------------------------
世田谷を拠点に活動する発酵教室「醗酵♥茶会」と、
地球を遊ぶ「EarthPlayer」とのコラボイベント
『発酵する地球とカラダのはなし』。
私達人類が誕生するずっと前。地球に一番はじめに息づいた生物は何でしょう?
無機物だらけで、酸素もない地球にはじめて誕生したのは
私達の目ではみることのできない小さな小さな生物「微生物」でした。
ここから多様な生物と緑溢れる豊かな地球の歴史がはじまったのです。
「地球」「環境」「健康的なカラダ」と微生物etc...
普段は触れることのない「微生物」と「地球の歴史」について思いを馳せたり、
小さな実験をしながら、豊かな地球と、私たちの暮らし方について
考える時間を共にすごしましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
Contents
--------------------------------------------------------------------------------
1.【実験・実習】発酵を体感!
りんごジュースをシュワシュワ発酵。
自家製アップルタイザーづくり体験!
2.発酵する地球のはなし
3.発酵するカラダのはなし
4.どれが発酵食品? クイズ!!
5.世界のお味噌を食べ比べ!利き味噌大会
※イベント中には希少な発酵茶(微生物による後発酵茶)を頂きながら、
五感を使って発酵の世界を愉しみましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
講師・ナビゲーター紹介
--------------------------------------------------------------------------------
内海裕子(うつみ ひろこ)
幼い頃から食の安全性について興味を持ち、高校時代より独学で食品微生物学、発酵微生物学、発酵食品について学び始める。
好きが高じ、学生時代は日本唯一の醸造・微生物学の専門教育学科である東京農業大学醸造学科にて発酵食品化学・バイオテクノロジー、環境微生物学、栄養学、酒類生産学、発酵調味料生産学…等を学ぶ。
研究生活では発酵学・醸造学の権威小泉武夫名誉教授の研究室に所属し、日本酒蔵(宮泉銘醸)に泊り込みで寒仕込を経験。麹づくりから酒造りを経験。また、主な研究として新しい機能性をもつ土壌微生物の分離や解析、及び、沖縄県の泡盛メーカー(忠孝酒造)と共同で、伝統的な手法による古式泡盛製法浸漬液内の乳酸菌や、浸漬した米で製麹した麹、醪内の酵母等微生物及び、蒸留後の泡盛の成分分析等基礎研究を行う(共同研究を行った泡盛は後に「昔醸翠子」として商品化される)。現在も、これらの経験を生かし、発酵食・保存食のある食生活を楽しみながら、醗酵食品・醗酵調味料を使った調理法について研究中。
お教室では、伝統的な発酵食のある暮らしを身近に感じて頂けるように、発酵食の作り方を学ぶだけでなく、発酵食品にまつわる微生物のこと、その歴史などの話を交え、奥深い発酵の世界を皆さんと楽しみながら時間を過ごせたらと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
主催者情報
--------------------------------------------------------------------------------
●醗酵♥茶会
成城の緑豊かな丘の下に佇む小さなキッチンを拠点に、
不定期な発酵教室行う「醗酵 ♥ 茶会」。
醗酵茶会では、主に手前味噌講座や、ぬか漬け講座、
乳酸菌講座など・・・を中心に、
一度マスターいただければ
一生モノのスキルと知恵として
日々の生活に生かしていただける“おうち発酵の手仕事”。
美味しい発酵食をもっと気軽に愉しんでいただけるような講座を行なっています。
“茶会”という名の通り、毎回、
発酵茶(微生物による後発酵茶)を戴きながら、
日本&世界各地から取り寄せたバリエーション豊かな
発酵食の数々を利き比べしながら進めていきます。
醗酵♥茶会では、
おいしく、楽しく、アカデミックに。
発酵のあれこれをお伝えしています。
●EarthPlayer
アースプレイヤーは地球と五感を通して遊び感じ、興味を持つことで
「もっと地球のことを知りたい!」という思いを持つきっかけ創りをしている団体です。
今回お話頂くのは「発酵する地球とカラダのはなし」という非常に興味深いもの。
地球と菌、人間の体(健康)と菌の関係、そしてこれからの地球と菌の
正しい関わり方などについて、今まで知らなかった菌の世界を
<学び、感じ、知る>ことにより、これからわたしたちがどのように菌と関わっていけば
地球や身体に優しいのか、ということが知ることができます。
当日は当日は菌のお話を聴くだけでなく、りんごジュースの実験や
通常食べている食品が発酵食品かどうかのクイズなど
日常にとっても役立つ催しもあり、主催でありながら実はアースプレイヤーのスタッフが
誰よりも一番楽しみにしているイベントなのです^^
ぜひ子どもに戻って五感を使い「感じ、興味を持ち、知る!」楽しみを味わいに
いらしてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
会場紹介
--------------------------------------------------------------------------------
THE FORUM 世田谷
世田谷区上馬。落ち着いた住宅地にある、
緑に囲まれた日本庭園と建築。
ここは日本に初めてドラッカーを紹介した
経営学者の野田一夫先生の私邸でした。
この場所から、新たなオポチュニティの創出に向けた
テーマ型コミュニティの形成を目指します。
オフィススペースは2FのRoom 6室とキャレル12区画のみ。
日常は限定的な人数で空間を自由に利用し、
1Fサロンなど共用スペースでは、
定期的に外部からのゲストを迎えてセミナーや展示会を開催したり、
また本格的な厨房を使ってのディナーパーティも可能。
外部から訪れる刺激的なゲストと交流し、
新たなopportunityの創出をしていく空間になっていくことでしょう。
THE FORUM 世田谷
〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-15-15 [Google Mapで見る]
--------------------------------------------------------------------------------
※イベント中には希少な発酵茶(微生物による後発酵茶)を頂きながら、
五感を使って発酵の世界を愉しみましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
講師・ナビゲーター紹介
--------------------------------------------------------------------------------
内海裕子(うつみ ひろこ)
- 発酵教室 「醗酵♥茶会」 主宰
- 東京農業大学 農学部 醸造学科
小泉 武夫研究室(酒類生産学研究室)卒 - みそソムリエ(みそソムリエ認定協会認定)
幼い頃から食の安全性について興味を持ち、高校時代より独学で食品微生物学、発酵微生物学、発酵食品について学び始める。
好きが高じ、学生時代は日本唯一の醸造・微生物学の専門教育学科である東京農業大学醸造学科にて発酵食品化学・バイオテクノロジー、環境微生物学、栄養学、酒類生産学、発酵調味料生産学…等を学ぶ。
研究生活では発酵学・醸造学の権威小泉武夫名誉教授の研究室に所属し、日本酒蔵(宮泉銘醸)に泊り込みで寒仕込を経験。麹づくりから酒造りを経験。また、主な研究として新しい機能性をもつ土壌微生物の分離や解析、及び、沖縄県の泡盛メーカー(忠孝酒造)と共同で、伝統的な手法による古式泡盛製法浸漬液内の乳酸菌や、浸漬した米で製麹した麹、醪内の酵母等微生物及び、蒸留後の泡盛の成分分析等基礎研究を行う(共同研究を行った泡盛は後に「昔醸翠子」として商品化される)。現在も、これらの経験を生かし、発酵食・保存食のある食生活を楽しみながら、醗酵食品・醗酵調味料を使った調理法について研究中。
お教室では、伝統的な発酵食のある暮らしを身近に感じて頂けるように、発酵食の作り方を学ぶだけでなく、発酵食品にまつわる微生物のこと、その歴史などの話を交え、奥深い発酵の世界を皆さんと楽しみながら時間を過ごせたらと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
主催者情報
--------------------------------------------------------------------------------
●醗酵♥茶会
成城の緑豊かな丘の下に佇む小さなキッチンを拠点に、
不定期な発酵教室行う「醗酵 ♥ 茶会」。
醗酵茶会では、主に手前味噌講座や、ぬか漬け講座、
乳酸菌講座など・・・を中心に、
一度マスターいただければ
一生モノのスキルと知恵として
日々の生活に生かしていただける“おうち発酵の手仕事”。
美味しい発酵食をもっと気軽に愉しんでいただけるような講座を行なっています。
“茶会”という名の通り、毎回、
発酵茶(微生物による後発酵茶)を戴きながら、
日本&世界各地から取り寄せたバリエーション豊かな
発酵食の数々を利き比べしながら進めていきます。
醗酵♥茶会では、
おいしく、楽しく、アカデミックに。
発酵のあれこれをお伝えしています。
●EarthPlayer
アースプレイヤーは地球と五感を通して遊び感じ、興味を持つことで
「もっと地球のことを知りたい!」という思いを持つきっかけ創りをしている団体です。
今回お話頂くのは「発酵する地球とカラダのはなし」という非常に興味深いもの。
地球と菌、人間の体(健康)と菌の関係、そしてこれからの地球と菌の
正しい関わり方などについて、今まで知らなかった菌の世界を
<学び、感じ、知る>ことにより、これからわたしたちがどのように菌と関わっていけば
地球や身体に優しいのか、ということが知ることができます。
当日は当日は菌のお話を聴くだけでなく、りんごジュースの実験や
通常食べている食品が発酵食品かどうかのクイズなど
日常にとっても役立つ催しもあり、主催でありながら実はアースプレイヤーのスタッフが
誰よりも一番楽しみにしているイベントなのです^^
ぜひ子どもに戻って五感を使い「感じ、興味を持ち、知る!」楽しみを味わいに
いらしてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------
会場紹介
--------------------------------------------------------------------------------
▲美しい門構えも素敵な THE FORUM 世田谷。 |
THE FORUM 世田谷
世田谷区上馬。落ち着いた住宅地にある、
緑に囲まれた日本庭園と建築。
ここは日本に初めてドラッカーを紹介した
経営学者の野田一夫先生の私邸でした。
この場所から、新たなオポチュニティの創出に向けた
テーマ型コミュニティの形成を目指します。
オフィススペースは2FのRoom 6室とキャレル12区画のみ。
日常は限定的な人数で空間を自由に利用し、
1Fサロンなど共用スペースでは、
定期的に外部からのゲストを迎えてセミナーや展示会を開催したり、
また本格的な厨房を使ってのディナーパーティも可能。
外部から訪れる刺激的なゲストと交流し、
新たなopportunityの創出をしていく空間になっていくことでしょう。
THE FORUM 世田谷
〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-15-15 [Google Mapで見る]
--------------------------------------------------------------------------------