手にすっぽり収まって、
そばちょことしてだけでなく、
ちょっとした小鉢としても、
スイーツ皿としても、
湯のみがわりにも使える万能な猪口。
ずーっと気になっていて、
何度もお店に足を運び、
どうしようかと悩んでいた東屋(あづまや)さんのもので、
好きなデザインを2つずつ求めました。
印判で職人さんが一つ一つ絵付けしてくださっているそうで、
実際に、同じデザインのものでも一つ一つ味のあるムラがあります。
お店でいくつも並べて見比べさせていただき、
今回は6つ持ち帰りました。
小さな息子くんの手にもちょうど良く、
「とりさんカワイイね」と、
鳥の絵柄を気に入って、
これを自分専用として今朝は、これでゴクゴクと牛乳を飲みました。
I found nice design INOKUCHI.
(INOKUCHI is the Japanese small pottery.)
I was searching the INOKUCHI many days.
Finally I found good ones made by AZUMAYA,
And I bought 3 type of INOKUCHI 2 of each.
My son likes the small bird designed INOKUCHI,
so, He happily drank milk with this INOKUCHI in this morning;-)